自分らしく生きるためのネットワーク(JIN×2)より
ご案内しました、講座の詳細および開催までのいきさつは、こちらをご覧ください。
▼講座開催のいきさつ
私たちは、年齢、性別、家族環境にかかわらず、誰しも「自分らしく」日々の暮らしを送りたいと望んでいるのではないでしょうか。しかし、不意な怪我、病気、事故などに直面した時には、自分らしくあり続けるために、家族だけでなく、人の助けがあればいいのにと思われた(思われる)ことがあると思います。
現在の日本においては、まだまだ不十分ではありますが社会保障としてのサーピスは存在します。しかし、年齢や条件によって未だそのサービスの対象ではない場合や短期間での困りごとについて、対応できるものが無い現状があリます。
既存の制度以外にどんなものが必要かを考えて行こうと数名が集まって話しているうちに、現存のサービスである「介護サービス」についての疑問が浮上してきました。
そこで、先ずは自分自身が既存のサービスの受益者となった時に、「自分らしく」暮らしていくために、どのような選択肢があり、自分が必要とするものが何で、それをサービス提供者にのように伝えたらよいのかなどを考えるために、学びと共有の場を持とうとの運びになりました。
◉第一回目のテーマは「介護サービス」です。
※これから利用するであろうことを前提とした「自分ゴト」としてはもちろんのこと、家族や友人知人のために知っておきたいと思われる方のご参加もお待ちしています。
============================
■日 時:2019年8月29日(木)10時30分~12時30分
※会場の都合により時間が10時30分開始に変更になりました
■場 所:市民活動スクエア「CANVAS谷町」小会議室
大阪市中央区谷町2丁目2-20 2F 電話:06-6809-4901
■参加費:1,000円
■講師:栗田夏来(くりた なつき)さん
2001年に看護師免許取得後、地元の大学病院に就職。看護師として医療に携わる中で、難病や精神疾患、複数の生活習慣病や合併症をもつ高齢者やその家族への関わりと、その後の在宅生活への支援に興味を持つようになる。2018年第21回介護支援専門員試験を受験し、現在実務研修中。介護保険などの制度や、在宅で療養する高齢者と家族のケアマネジメントについて学んでいる。
■申込・連絡先:ご案内者に直接お返事をお願いします。
============================
講師の栗田さんには、『介護保険制度を利用する際の、施設の種類、特徴、選択のポイント』などについてお話しいただきます。
ご参加いただきましたみなさまで、この会の目的などにご賛同いただけました方には、次回からの学びと情報共有の場にお越しいただけたらと考えています。